Sunday, September 21, 2003

第18回中信地区高等学校演劇合同発表会~ゆめ舞台2003~ 松本松南高校演劇部『屋上から見える空』

@塩尻市レザンホール

作:大谷雄大

●「木暮コウイチロウ」くん・・・「父」・・・そして「マモル」・・・・。そうっ。あなた様です。かっこよさすぎ!!!1時間ときめきっぱなしですよ!!去年からずっとときめきっぱなしです。男に見える・・・。(カサハラは男役がすてきな女の子にメロメロ*)男の子以上にカッコいいですよ?!はい。今回はみんな、男の役の方は本当に男に観えました。歩く時とか、ちゃんと歩幅大きくて、身のこなしとかも笠原のクラスにいそうなアイツを連想したり。すごー。研究・ツイキュウしたんでしょうねぇ。。。ほぅ。

●表面上さらっとしたちょぴっと恋愛がすきなワタクシ。この作品はなんとも言えず・・・。ちょっぴり歯がゆい感じもしてそこがいいですよねぇ。。。*=_=*ぽぽ。青春ってこんなのもあるのでは。きっと。

●また、「屋上から見える空」とありますが、舞台上の装置がかなりシンプルisベストだったもので、そこが屋上だってことに気づかされたのが、そういうせりふが出てきてからでした。「白い柵っぽいのがあるけど、なんだろ」という感じでした。屋上か・・・。素敵な屋上だ・・。

●途中で、たき火の電気がつかなかったシーンがあったじゃないですか。私あれ、ほんとのせりふなのか、アクシデントなのかが未だにわかりません。どっちにでもとれるのです。すごく自然な流れで、どっちでもおかしくないなぁ。。。と思うのです。いやー。知りたくなってきたー。

●それから、「だいすきだからあきらめられる」みたいなせりふがありました。ものすごい影響力。13校の13作品のどんなせりふより、今の私にとって、すごいこと。------私の中で、まだ格闘中の、せりふ。

☆ほんとに女子高かと思うくらいの男っぽさ(すごい良い意味でね!!ほら、女子高となると、男子ウォッチングが出来ないじゃないですか。それで。決して変な意味に取らないでくださいっ)

第18回中信地区高等学校演劇合同発表会~ゆめ舞台2003~ 長野県明科高校演劇部『女王陛下とクーデター(明科高校版)』

@塩尻市レザンホール

作:町井陽子

●ぁあ・・・。去年ちょっとはれんちなのをやったとこか・・・。(非常にすみません;人(学校)を見た目で判断してはいけなーい!!)と思い観てたはずですが、なんだか去年・・・いいえ。「GRADUATION」→「静物画」→そして「女王陛下とクーデター」と、すごくいい感じによくなってきています!!「女王陛下と・・・」の世界に入れた気がします。ほんとになんかすごいです!!それは舞台装置にも現れてましたよね!!何ですかあのふぁんふぁんとぴかぴか光って鳴るヤツ!!すごっ。しかも布張り(に、見えた)の階段まで!!田川さんの「くじらの墓標」でも階段は出てきましたが、なんかこっちはこっちで(もし、万が一変な風に聞こえたらごめんなさい。全部良い意味でとってくださると嬉しいです。)すごい!!!私は上手側に座ってたので、階段がさらにどうなってるのかが気になりました。時計も丁度良い時刻にあわせてあったように見えましたし。すごい凝ってる。でも、時計の横の絵・・・絵画?はズレてるように見えたんですが・・・気のせいでしょうか。壁の板と平行じゃなかったような気が・・・。演出?う~ん・・・。

●レイ役の方、1番惹かれました。目がいっちゃう。衣装とかじゃなくて。オーラが違うんですよ・・・。講師の先生の仰る通りだと思います。

●最後にぱらぱら降ってくるのは、なんかあの世からのお迎えみたい。ちょっときれい。もしかしたら無理な体勢で倒れた人もいたかもなのに、なんであそこまでぴたーーってストップモーションできてるんでしょ!!尊敬の意を表せずにはいられません。

☆ぴかぴか光ってふぁんふぁん鳴ってる機械

第18回中信地区高等学校演劇合同発表会~ゆめ舞台2003~ 長野県松本蟻ヶ崎高校演劇部『「飛びます」3』

@塩尻市レザンホール

作:斎藤泰弘

●過去の上演記録(合同発表会)を見たところ、8年前にも蟻高さんはこの劇やってらっしゃったみたいなので、どんなものかと思ったらギャグだったのですね!!

●「スチュワーデス1」役の方がすごくノリノリで、観ていて楽しかったです。この方自体の「応用」っていうか、臨機応変?って言えばいいのかな。それがすごくて、「おお・・・!!」と思いました。「スチュワーデス2」か、「3」がかんでしまったんですよ。せりふを。「スチュワーデス1」がかんだ直後に。そしたら「1」はすごく普通に、「お互いにね」・・・。本当にすごかった!私が以前とある舞台に出演したところ、あるハプニングが起きたのです。そしたら考えること成すこと全てが「カサハラリカ」として動いてしまって。もうあれは直視することが出来ないモノになってしまいました。舞台上に自分を出してしまった。悔しかったんです・・・。ところがどっこ~い!!普通に「お互いにね」。しかも動き付き。もしあれが、ほんとに既成であったせりふだとしても、頭が上がりませんよ!!ちなみに、紙コップ落としてしまったとこのフォローは微妙でした・・・;私と同じように、一瞬だけ役柄じゃない、生の自分が舞台上に出てしまったのでしょうか。

●スカーフも、してるかしてないかわかんなかった~;ですね。私のぱっと見では、「2」か「3」(すみません;どっちがどっちだかわかんないんです;)がしてない。あるいは白系のスカーフをしてる。に見えました。スチュワーデスたるもの(飛行機乗ったことないからわかんないけど;)、やはりスカーフはすべきだと思うのです。先輩(第×期生とか・・)は***色、後輩は++色~とかってのも、見た目でも上下関係出ますよね。ちなみに、靴の色は私の位置(20列目くらい)からはわかりませんでした。

☆スチュワーデス1の、妙にスチュワーデスっぽいところ

第18回中信地区高等学校演劇合同発表会~ゆめ舞台2003~ 長野県松本美須々ヶ高校演劇部『少女監禁(R指定)』


場所◆塩尻市レザンホール

作◆たかのけんじ

●去年の再演ですね!!でもでも舞台に出る人の数が2倍以上になってますね!!!

●カサハラ、最初に美須々が「少女監禁(R指定)」をやると聞いたとき、まずは「へぇ~。またやるんだ~」と思ったのです。そのあと純粋に「何歳までが観れるの?!」と疑問が出てきたのです。R-18?でもそしたらその劇をやってる人とかは???18に満たない人だっているでしょ。R-15?ぐぇっ。そしたら観れないじゃん!!あと半年(で、卒業=観れる)なのに!!R-12?ん~。(リュック・べッソン監督「ジャンヌ・ダルク」はR-12でした。小学生未満は親の同伴が必要。みたいことだった気が・・・。)しかもパンフにも何も書かれていなくて・・・。ふと思ったのです。「少女監禁(R指定)」というタイトルなのか?!って。とんちだ!!一休さんだぁ!!と思いながら、受付の兄ちゃんに聞いたら、「あ、多分観れます」って。多分?ま、とりあえず観よっか。あはは。と思い観たのです。結局どっちだったんでしょう。

●ん~。最後のシーンはびっくりですねぇ。去年1回観てた訳なので、せりふ、展開は読めまくっていたのですが、(それでも1時間はブラックホールに消えてしまいました。)去年・・・ぁ~; 終わりが鮮明に思い出せませんが、目隠し、鎖(何て言えばいいんだ~。ぁ~。)して毛布に潜りこまなかった気がするし。しかもみんなストップモーションすぎだわ!!いや、動いてほしかった訳じゃなくて、きれいなストップモーションだった。。。カッコイイ終わり方だったなぁ。。。

●能が高校演劇で出てくるとは。誰か予想した人、いますか。いませんよぅ。カサハラ、「鬼子母神伝説」って知らないんです。去年から「らくしゅみん(って聞こえるの;)って何だぁ。」と思いながら観てたんですね。今年はそっちがよりわかりやすかったかな。比較しちゃって申し訳ないんですけど。うん。黒子とか、なんか洋風と和風が混在するモダンな空間でした・・・!!

●私としては(すみません;;;比べたい訳じゃないんですけど!!!)去年の方が、こう、「こころ」が見えた気がいたします。ドキドキで、ワクワクでした。今年、色々あったじゃないですか。黒子もすごくいいのだけれど、警察官とかはいて当たり前なんですが、なんていうか。検事は検事のままがよかったかな・・・。そう!!!2人の空間・空気・ぴりぴりくる限界みたいなものが、他のもののエネルギーで(そこにいるだけでもどうしてもね)かき消されちゃうのですよ。なのでそこらへんが見えにくかった。だけど全員1年生なんですよね!!よくあそこまで出来たなぁ・・・って惚れ惚れです!!「女」とか「少女」はもう高校生に観えなかったですよ***すごいぞぉっ。

☆最後、少女が目隠しとか、足に手錠みたいなのをつけて、毛布に潜り込むとこと、それをじっとストップモーションで見つづける周りの人々

第18回中信地区高等学校演劇合同発表会~ゆめ舞台2003~ 長野県松本県ヶ丘高校演劇部『優しいと言えば,僕らはいつもわかりあえた。』

@塩尻市レザンホール

作:横内謙介
脚色:長岩飛鳥

●ノリノリ~で始まり、ノリノリ~で終わった感じ・・・♪何を隠そうお知り合いさんがいたので、かなり「あは*」って観てました。最初はよくわかんなかったんですが、だんだんこう、その・・・オチャラカホイ(笑)に繋がってきました。っていうかいいよ!!「オチャラカホイがしたいんです」って言って、マジで、純粋にオチャラカホイやったとこがすごいよかったですね・・・(そうなの?!;)私オチャラカホイ知らないので、今度一緒にやりましょう。

●計画をだんだん言ってって、全員でハモって(すごいかっこよいハモりだった・・・。)「20:05(だったっけ?;;;)、解散」までがすごくすごくかっこよかったです!!正子が言い始めるとこからかっこよくなってきて・・・。しかもその後のBGMも、最近私が観てきた高校演劇には出てこなかった感じのモノだったんで・・・。「ぉおう!!」と思いましたね。

●1人1人がなんかイキイキ☆してた。。。去年はずっと座りっぱなしでしたからねぇ。「誰がどの役!!!」っていうのって、見た目(衣装)、声なんかもそうですが、「動き」もこう・・・大事だと思うのですよ。1人1人が「よしお」とか、「山田」とかっていうのを物語ってる気がしました。

●最後、空に向けて撃ったのは。。。きっと。。。

☆計画を言っていくとこ

第18回中信地区高等学校演劇合同発表会~ゆめ舞台2003~ 長野県松本深志高校演劇部『南京の早春賦』


場所◆塩尻市レザンホール

作◆小川幸司

●すごい。ほんとすごい。小川先生の作品はふたつしか観たことありませんが、本当にすごいです!!!

●壁とかも、よごしをかけてあって・・・。本物っぽかったです。ピストルも。「ベルゲン・ベルゼン」の時もああいう・・・運動会とかで使いそうなやつでしたよね?!リアルです!!

●照明も、横から照らすのがあって、それが印象的でした。また、最後にアデラが自殺するとこなんかも、暗くなって「この先どうなるんだろ・・・」って思ったら、本当に発射しているじゃないですか!!ぴかって光ってたし・・・。で、また明るくなるとは!!すごく効果的です・・・☆☆すごくいいですねっ>▽<

●何度でもいいます。深志の演劇は・・・実際に本人がいます。いるのです。舞台上にいるのは高校生じゃない。教師じゃない。アデラであって、由美子であって、日本兵なのです。しかもあんなに滑らかに日本語のみならず、英語・中国語話されたらたまったもんじゃないです!!!(全部良い意味でとってくださいね。)本物がいるから引きこまれて、時間は風の如く去るのです。

●all中国語とか英語で話す時、スクリーンに字幕がありましたけども、あれは後ろの席だと絶対的に読めませんです;;;一昨年も見えず、ちんぷんかんぷんでした。>_<しかもちょっとズレてて・・・んー残念。講師の先生も言ってましたが、私も右の真っ黒い板を使用した方が良いのでは・・・と思いました。

☆アデラが自殺するところ

Saturday, September 20, 2003

第18回中信地区高等学校演劇合同発表会~ゆめ舞台2003~ 長野県豊科高校演劇部『ちゃんとした道』

@塩尻市レザンホール

作:小川未玲

●この作品、私読んだことあるんです。(「せりふの時代」ですよね?!違ったらすみません;)で、びっくりしたのが、「女」のテンションが高いっていうか、明るめの性格だったこと。まぁ小学校の教師だったら当たり前だったのかもしれないのですが、その「せりふの時代」に載ってた写真の女はめがねかけてるし、必要最低限のこと以外は喋らなそうだったから。。。あ、別にコピーをやってほしかったって訳じゃなくて!!豊高さんらしくて、こういう「女」もあるんだ・・・と、新たな発見だったのです。でも、もう少しだけ静かでもよかったかもにゃ~なんて、「どっちだよ;」といわれそうな感じもしてます。そうすれば、「女」が裏切られた~ってことをほのめかすとこが、もっとこう、ぐぃ~っと目だったかなって。というか、「女」の人、キャンデー・生田じゃないですか去年の役柄で言うと!!うっそ!すごい。去年ジャーマネ・村松とのやりとりが、印象に残ってたんです。パンフで確認するまでわかんなかった!!!

●医者役の方、立ち姿がすごくかっこよかったですよ。私は「若い医者」に見えました。

●「バンク・バン・レッスン」、「ファントム・ペイン」、「ちゃんとした道」・・・と見てきた訳です。ちょっと「バンク・バン・レッスン」のはじまりはあまり鮮明に思い出せないのですが、「ファントム・ぺイン」とこの「ちゃんとした道」ははじまりが本当に良いです。それで引き込まれる。毎年引き込まれてしまいました!!最初ってせりふがあろうがなかろうが、ともかく大事。ごちゃごちゃしてるようで少しずつはけていったり・・・。側転はかなりびっくりでした。次回も私を引き込んでください☆

●ただ、最後になるとみなさん気ぃ緩んじゃうんでしょうか。せりふかんでしまったこと、BGM間違えてしまったことは「あちゃー」でした・・・;;;あと、蝉の鳴き声は、せりふを喋っている間も、小さいボリュームで良いので、流しつづけてほしかったです。

☆最初!!

第18回中信地区高等学校演劇合同発表会~ゆめ舞台2003~ 長野県松本筑摩高校演劇部『スピッツベルゲンの城』

@塩尻市レザンホール

作:木村 哲

●「1年生でここまでやれる!!!」というのを、ばい~んと観せられた感じです・・・。0からのスタート。部員は2人。でもこの作品には2人が出てきた。つまり照明などなどは、他の人ってことでしょ。私と1歳しか年変わらないのに。私だったら出来るかな・・・・・と思った公演でもあったり。

●舞台装置がなんだかそれっぽくて。よかった☆私も気になったのですよ。「沖縄のポスター」が。なんかほんとどっちにもとれて。わざと、演出でぴら~ってさせたのか、幕があがる直前に画鋲が取れたのか。

●あと、停電・・・っていうか、電気をとめられたとこ。照明の消え具合とか上手かったですね!!あれって、地下だから真っ暗だったんだよね・・・。

●ひとつ気になったのが、「男」のせりふで、『誰も行きませんし、誰も行けません』って聞こえたのです。あってるような、あってないような微妙なせりふで・・・。滑舌がぁ。。。。;;;

☆沖縄のポスターのはがれ具合

第18回中信地区高等学校演劇合同発表会~ゆめ舞台2003~ 長野県田川高校演劇部『くじらの墓標』


場所◆塩尻市レザンホール(長野・塩尻)

作◆坂手洋二

●もう本当にキャラクターに関しましては非の打ち所がございません。

●あれですね!!暗転青かったですね!!すっごく嬉しいんですけど!!蒼穹祭公演の時に、去年くらいから感想記入用紙に「青い暗転にしてくださいー」って書いてたからでしょうか(笑)。私がはじめて観た高校演劇が、2001年の「神々の国の首都」蒼穹祭公演(初日)でございまして!!あの青い暗転は忘れられない。きっと一生こころに残る。なので2年?ぶりに(東京の公演ではどうだったかわからないのですが)美しい暗転で、ものすごく光栄です!!ありがとうございます!!!暗転が長かったり、あるいはモノの移動でうるさかったりすると、ふと我にかえって「あと何分だ?」と時計をチラリと見てしまうものです。そのシーンとあのシーンのつなぎめが切れちゃう感じ・・・。(あくまでカサハラ論)青だと神秘的で合ってる気がしますねぇ。暗転だけで美しい。人が動いても・・・ううん、人が動くからこそ美しい気がする。音も気にならない。田川高校の演劇部のイメージカラーは、私的に青と黒なのです。いつまでもきれいできれいで美しい暗転でいてください♪

●ミラーボールはああ使ったんですね!!っていうかそれまであることなんてわからなかった;;;私が座ってたとこからだと、上の短い幕と、舞台装置の隙間からミラーボールが見えたんですが、なんかそれが・・・・その、舞台装置の淵部分が海にみえて、その隙間から差す光が、夜の海と、お月さまみたいに見えた・・・。訳わかんなくてごめんなさい;;

●私としてはせりふを重ねて言うの・・・。超主要せりふなら(って、要らないせりふなんて無いと思うのですが、「それ」を聞かないと話が進まないようなせりふ。。。)話は別ですが、重ねて言うからこそせりふを大事にしている気がしてだいすきです。

●最後にイッカクが机に刃物をぐさぁぁぁぁぁぁっって刺すとこ。あそこは私的にせりふと喋り方によって静かに冷ややかに盛り上がる気がしたので、赤くしなくてもよかったかな~。なんて思いました。でもほんともう、頭があがりません>_<

☆青い暗転。。。

第18回中信地区高等学校演劇合同発表会~ゆめ舞台2003~ 長野県穂高商業高校演劇部『きこえるかい』

@塩尻市レザンホール

作:鍋田千草

●「中信に初めて出るのかー」と思っていたらさらにスケールでかかったんですねぇ!!旗揚げ公演を観ることが出来て光栄です!

●アルカディアン役の方が、女ということはわかって観ていたのですが、女に見えなかったです!!きゃ☆(危&恐)ってことをお友達に言ったら(劇のあとに)「え~?!そうだったの~?!」という反応が・・・。どうやらワタクシは、そういう気は全く無いのですが、でもかっこいい男役を見事に演じてしまう女の方にめろめろしてしまうっぽいです。くはぁっ!!

●あと、ハムダイスキーさんのような方がひとクラブにひとりいると演技の幅が広がりますよね~。最初、幕があがった時は、後ろが黄緑だったので、あと細いので、きりぎりすに見えました☆(すみません。もうほっておいて。。。)

●明るくなってしまったのにまだスタッフさんがいたのはよくないですねー。かといって暗転長くてもよろしくありませんが。そのシーンで使用されてたバーの赤い布。わざとあるとことないとこがあるのかはわからないけど、微妙だったかもしれぬですー;;;

●あと、衣装、アルやシンシアはアニメとかゲームとかでありそうな格好だったのに対し、アリアはホントに街中にいてもおかしくない格好で・・・。ばらつきがちょっとあるかも・・・などと思いましたです。

☆アルとシンシアが一緒にいる時の衣装の色ぐあい(?!)

第18回中信地区高等学校演劇合同発表会~ゆめ舞台2003~ 長野県塩尻志学館高校演劇部『仮想現実』

@塩尻市レザンホール(長野・塩尻)

作:米永道裕
潤色:塩尻志学館高校演劇部

●ぎゃー。すっごい良い!!かっこいい。(観劇直後のメモをそのまま掲載。笑。)

●康夫役の方!!もうすてきすぎです。去年の麻美役で衝撃受けたのに、さらにくらっちゃったよぉ。今年はまたさらにこう・・・☆☆☆すてきになられて・・・☆男役合いますね!!ちゃんと男の人に見れたもん。あ、でもさすがにズボンおろされた時は一瞬びっくりでしたが。。。最後マキに帽子かぶせる時とか・・・すごくいいー。あそこで接吻なされたらさらに・・・と少しだけ思ったのですが、よく考えたら帽子が接吻だったのかしら・・・なんて思ったり。

●麻紀役の方はすごい大人っぽかった。ノリがよく、歯切れもよく・・・。演出もこの方ですし!!・・・・・ぁれ?煙草・・・吸ってた?!ぇっどーやって?!0_0;

●マネキンちゃん達、本当によかった。ほんとにマネキンって感じ♪個人的にはヒデジイ!!ちゃんと一体一体、本当にマネキンに見えたのです。最後のマキのせりふがたまりませんねぇ。

●「やーす、や-す」って、多分録音して、それを流してたんだろうと思うのですが、すごくクリアな音質でしたね!!普通なんかの効果音とかを流すときって、「さーーーーー」って音するじゃないですか。(テープとかだとそうなるのかな???MDってどうなんでしょ。)それがなくて。すごく聞きやすかったです。

●一箇所気になったのは・・・。時間で言うと2:00くらい。康夫と麻紀が口喧嘩し、麻紀がヒデジイの前を帽子を取らずに通って行ったとき。なぜ故ヒデジイは「帽子をどうぞ」って言わなかったのでしょ・・・。すごく気になっちゃったのですが、あとはもうすごすぎて何もいえないわ!!!

☆最後の、「どうしたの」「何か困ったことでもあったの」「あなたなら大丈夫よ」「頑張ってね」と、麻紀の「やっちゃん、やっちゃんもう頑張らなくていいんだよ。だってもういっぱい頑張ったもんね」みたいなせりふ。

第18回中信地区高等学校演劇合同発表会~ゆめ舞台2003~ 長野県木曽高校演劇部『真夏のホットコーヒー』

@塩尻市レザンホール

作:歌鮪

●幕が上がる前、何故かステージから「がんがんがん・・・ごっごっごっ」という妙な音が・・・。とんかち?の音だったのですね!!本番中、テーブルがガタ揺れで、「ああ多分あれだな・・・」と思いました。そんなアクシデントもあるんですね!!

●去年よりすごいよくなってますね!!成長っぷりがうかがえましたよ~。特に去年はリット役だったマスター!!木曽高校の、来年・再来年の公演が楽しみです♪去年指摘された「目を見ていない」というちょっとキツイつっこみ(???)も見事克服してたように見えました!!(後ろの席だった&目ぇ悪いんです・・・;すいません;)

●せりふがききとれないとこがほのかにあって、すごい残念でした。そして笑いのツボを逃してしまった・・・。ああ・・・。それから、強盗さんが座ってたイス(カウンター席の)が、暗転して、そして明るくなってからも(つまり日がかわっても)向きが直ってなかったのがすごく気になっちゃいました~~~;;;

☆父さんの人柄♪

第18回中信地区高等学校演劇合同発表会~ゆめ舞台2003~ 長野県大町高校演劇部『myself』

@塩尻市レザンホール

作:玉村 徹
脚色:羽水高校演劇部
潤色:大町高校演劇部

●町高演劇部の公演を観たのは初めてで、すっごくどきどきでしたぁぁぁっっ♪なんかすごーい!!今までみてきた高校とはやっぱ違う味持ってて。これからも是非出場してくださいね!!

●ドライアイス(orそれっぽいもの)使用してました!!会場の人結構むせてました!!(笑)幕あがったとたん急にあれでびっくりでしたよ。ステージから徐々に煙(っていうのかな?あの気体名ってナニ!?)がくると同時に、カサハラも「myself」の世界にGO!する感じでした。

●すっごいノリノリで、最後までついてゆくことが出来ました!!引っ張ってく力ってのが、町高のみなさんにはありますです。

●白雪姫のドレス、凝っててすごくよかったですね。転んでも足が見えないほどパニエ(って言った気が・・・;;;)がつまってて、ぽよぽよふあふあ♪着てみたいって思ったぁ!!(うわぁ似合わない)

●体の動きがよかったです。翔役の方のストップモーションがきれいでした。この方の演技にもうめろめろですよぉぉぉ。

●切り替えがちゃんと出来てるってすごいことだと思います!!劇中劇と普通の劇が混ざるとカサハラは何が何だかわからなくなるので・・・(滝汗;)。

●ぉおっと!打ち逃す(?)とこでした。最初の、聖書のシーンで横のスポットがあったのです。それすごくよかったです。効果的。

●カサハラもそうですが、たまにろれつが回らなくなるのですよ。滑舌悪いと。それは私も4月までにはなんとかしなくては~と思いました。

☆白のドレス***